かやのみ日記帳

日々感じたことをつれづれと書いています。

ウォッチドッグス2 感想! プレイで面白かったとこをスクショと解説付きで挙げていくよ!

 

Watch dogs 2を購入して早速クリアしました!前作はプレイ済みです。

ということでプレイ中にクスッと来たところや、気になるところをあげていきます!

 

 

デッドセック

f:id:kayanomi:20170131222809j:plain

f:id:kayanomi:20170131222845j:plain

デッドセックの元ネタはもちろん、Anonymous。

一般にもデッドセック衣装、販売してるんだろーな。

3Dプリンターが発達した世界観なので、服やマスクは印刷でできてしまうのかも。

karapaia.com

matome.naver.jp

このマスク、売ってるのかな?と思ったら元ネタがあって1000円で変えるらしい。


 

 

 

 

ゲーム最初に出るやつ

f:id:kayanomi:20170131223245j:plain

これ、マウントデバイス、デッドウェアってなんなんでしょうね。ゲームのメタネタで我々が使ってる画面ってことなのか、それとも単にマーカスが使うデバイスを示してるだけなのかな。

 

 

マーカスの検索履歴など

f:id:kayanomi:20170131220310j:plain

アニメ…ハードコア? とりあえずWatch dogs2ではGoogle = Nuudle です。
最近じゃアメリカが検索履歴などを求めていますし…リアルctOSですね…
まさかゲーム内の恐怖が現実化しようとしてるのは…事実は小説よりなんとやら。

 

blog.livedoor.jp

 

f:id:kayanomi:20170131220933j:plain

Tor Exit Node? 気になったので調べました。
というかマーカス、テールランプなんとかしようよ…

netbuffalo.doorblog.jp

Torは日本でも事件になりましたね。

パソコン遠隔操作事件 - Wikipedia

これ2012年の話とはおそろしいことです…。

Tor Exit Nodeは暗号化された通信の終端なので、他者のウイルス感染済みのPCを使うものと推測されます。もしくはデッドセックメンバーの一員として堂々と所持しててもまあおかしくないですね。

 

f:id:kayanomi:20170131221458j:plain

github.com

veil-evationで検索すると実際にヒットしました。なにこれ?

Metasploit - Wikipedia

ということで、Metasploitツールの一種みたいですね。

おお…ガチだ…。apt-get install は ubuntu系のインストールですね。

 

レンチのマスクの良さ

f:id:kayanomi:20170131222353j:plain

f:id:kayanomi:20170131222614j:plain

f:id:kayanomi:20170131222609j:plain

かわいい。普通の人間よりも表情豊かに感じてしまうのはいったい…><

 

インターネットミームたち

f:id:kayanomi:20170131223559j:plain

これ、知ってる気がするんだけど元ネタなんだっけ…。

 

シナリオ中に敵のハッキングを受けたときの画面。猫が強制的に上書きされる。

f:id:kayanomi:20170131223847j:plain

matome.naver.jp

これはおそらくNyan catのオマージュ?

 

ハッキング後に流れる歓喜の歌と中指の気持ちよさ

f:id:kayanomi:20170131224041j:plain

これが…

 

f:id:kayanomi:20170131224127j:plain

こう。超キモチイイ。ぶっちゃけ現実でこの画面がでたら心臓が止まる。コワイ。

 

街の人々のプロフィールを見るだけで飽きない

f:id:kayanomi:20170131224232j:plain

ん?路上でギター弾いてるな…結構うまいな…どれどれ?

 

f:id:kayanomi:20170131224330j:plain

超意外!どういうことなの…
ちなみにイラっとした場合は偽メールなどで中断させることができる。(陽動コマンド)

 

f:id:kayanomi:20170131224450j:plain

あれ…なんかショッキングな連絡が…

現実でも街頭演説のうるさいカルト集団とかを中断出来たらサイコーに嬉しいですね。

 

たまたま覗いてみた住宅で…?

f:id:kayanomi:20170131224645j:plain

あわわ!最近解雇された無職が車の中で!しかもスマホには遺言が!マズイ!

車をハッキングして無理やりホーンを鳴らしたり、換気扇をリモート駆動させたりして助けることもできます。ほっとくともちろん…。うまくいくと隣の家の人が助けてくれます。

 

Nuudleデータセンター

f:id:kayanomi:20170131224849j:plain

中枢部はこんな感じですが、侵入している最中の土管がカラフルです。

だいたい似てるのが面白いですね。

 

one-project.biz

元ネタはもちろん上記。

 

デッドセックが使うボットネット

f:id:kayanomi:20170131225107j:plain

この題材、もんのすっごいエグイんですよね…現実ではかなり激ヤバい問題として挙がっています。

jp.techcrunch.com

www.atmarkit.co.jp

ちなみに仕組みも解説されてますが、あまりセキュリティに詳しくない人々のIoT機器に対してデフォルトパスワードやよくあるパターンで侵入を自動的に試みます。

たしかどこかの記事で、ロシアかどこかで買ってきたばかりのIoT火災報知器をデフォルトのままつないでみて、クラックされるかを試したところ数分でクラックされたとか。

ともかくおそろしい話題である。

 

ARで楽しむ人々?

f:id:kayanomi:20170131225645j:plain

これ、たまに道路にも出没してめっちゃ大渋滞にもなります。Pokemon Goでの交通事故問題だったりと、なかなか怖くなりますね。

 

ドローンでダンスの邪魔をする

 

f:id:kayanomi:20170131225905j:plain

これ神社の神社の参拝でも実際にありましたね。

 

www.huffingtonpost.jp

 

今後はドローン問題もどうなることやら。上記の事件で行事中の方がビクッと一瞬したのが記憶に残ってます。かわいそうに…。

ただ、ドローンのYoutubeの動画はものすごくきれいです。功罪ありますね。

 

ロボットハッキングツール

f:id:kayanomi:20170131230650j:plain

type def struct なので C言語なのか?ただFake Block definitionsですし、わからんです。

argc,argvとかfprintfとかstrcpyとか。結構作りこんでますね。見た目だけとかちょっとネタとかがなさそう?

 

お気に入りの服

f:id:kayanomi:20170131230855j:plain

QRコード服。思わず読んでみたくなっちゃう、QRコード。いいですよね、ハッカーっぽくて。

 

Thanks for playing

f:id:kayanomi:20170131231556j:plain

ということでおしまい!

ってこの画面、プレーヤーに向けてなんですよね。たぶん。デッドセックのフォロワー向けではない…。ここらへんにちょっとメタっぽい感じがしますね。