今週のお題を書いてみよう
今週のお題「私のタラレバ」、ということで書いてみました。
せっかくのはてなブログ。ブログチャレンジもこなしたいので!
本日のネタは自分にとって欠かせない夜のアイテム… そう!プラネタリウムです。
Why プラネタリウム?
Bump of Chickenの「プラネタリウム」のせいです。だいたい。
プラネタリウムを題材にしたちょっと切ない一曲です。

- アーティスト: BUMP OF CHICKEN
- 出版社/メーカー: TOY'S FACTORY Inc.(VAP)(M)
- 発売日: 2007/12/19
- メディア: CD
- 購入: 12人 クリック: 342回
- この商品を含むブログ (510件) を見る
一人暮らしを始めたころにふと、聞きたくなった夜がありました。
ああ、自分も星に触れてみたいな。ぜんぜん星も見てないし…と思い、購入を決めました。
自分ももう大人だ。勢いで買ってしまえば自分のものにできる。
いつまでも子供じゃないし、わがままで怒られることなんかない。
自分の大好きな夜空を独り占めしたっていいんだと。そう決心しました。
おいくら?
一応プラネタリウムについて調べてみて、安かったのが大人の科学マガジン。
自分で組み立てというところに、うーんとなりましたが。やむなく購入。
だいたい5000円以下というところですかね。

大人の科学マガジン 新型ピンホール式プラネタリウム (学研ムック 大人の科学マガジンシリーズ)
- 作者: 大人の科学マガジン編集部
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2013/07/25
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (1件) を見る
↑がおすすめです。じりじり動く機能つきで天の川がめっちゃ細かい!
もう一つの下位バージョンも買いましたが、動かなくてしょんぼりです。それに上と比較すると微妙に青い?
このブログ内で貼っている画像は下位バージョンですが…
せいさくがつらい
で、作り始めましたが難航!すげえ面倒くさかったです!
ぶっちゃけ決心したのに作り終えたのは一週間後でした!
面倒だったのが、恒星盤の組。もう何回折るんだよ…何回シールはるんだい…。
ただ小学校以来の豆電球にテンションがあがり、しばらくおしゃれな豆電球スタンドとして運用してました。それでもいいかなと思っていました。
どうもこの豆電球のエピソードも書かれていて町工場の手作り?のようなものらしく、温かみのある…といったことが書かれていて、へえー。と感心しながら作るのを面倒くさがっていました。
もう適当に組み上げてかぶせりゃいいや
とにかく衝動的に買いましたし、いつまでも豆電球スタンドじゃあ可哀想なので
中途半端ですがとりあえず折り目をつけて、手で押さえつつかぶせてみると…
おおー!?家の中に星が!星が!めっちゃきれいだあ!
あっという間にテンション大興奮!しかもプラネタリウム本体も淡い光が…!
ところどころ隙間から光が漏れたりもしましたが、それでも感動でした。
ということで作るときはスタンドをパパッと作った後、すぐに試運転?すると制作意欲がわきます。
自分よりモテモテ
さて、プラネタリウムが家にあるとどうなるか…?
例えばご友人を呼んだとしましょう。入って目に入る黒い物体…おお!
もう話題はプラネタリウム一色。早く電気消して!と叫ぶことでしょう!
自分よりモッテモテです。いつでもお星さまは皆の心を掴んで離しませんね。
夜スマホいじるよりも断然健康(?)
夜になるとお布団にもぐってスマホのあかりとお友達じゃないですか?
そんなあなたがプラネタリウムをおうちに招けば、夜空を独り占め。
あなたの家に星が輝くのです!
これ、ある種最大の自慢だと思うのです。自宅に映画館レベルの視聴設備を作ったり、本場のクラシック顔負けなサウンドを作ったり。
でも、満天の星を独り占めできる!
そんな素晴らしい夢を簡単に叶えられるのです!そう、プラネタリウムならね。
外では寒いし、きれいな星空を見るには山の上とか、空気が澄んだところ、天候まできにしなければならない。
でも家で簡単に最高で最大の星を!しかも手で触れることができるんですよ!
(あなたのBump of Chiken欲を最大限満たせることを保証します)
ちなみに穴をあけるのは非常におすすめしません。大きすぎて天体レベルになります。
まとめ
ということで私のタラレバは、もっと早く満天の星を手に入れていれば、でした。
ちょっとタイトルが文学チックですね。
さあ、あなたの部屋にも輝く素晴らしい夜空を。
買って、組み立てれば、あなただけの星。うん。もっと早く買えばよかったな。
そう思っちゃいますよ…ふふふ。
おまけ
ちなみに満天の星空って間違いらしいです。そんなバカな…
天=空らしいので、頭痛が痛いとかそういう言葉かぶりのようです。*1
記事のタイトルに満点の夜空って書いちゃいましたよ。満点て。誤字だし。
危なかった…。みなさんもご注意ください。