かやのみ日記帳

日々感じたことをつれづれと書いています。

Oxygen Not Includedが予想以上に難しすぎる

すごい細かく見えるけど、見る人が見ると失敗してるのが分かる図

絵柄のキャッチーさに騙される

Oxygen Not Includedは惑星の地下に片道切符で放り出された人間たちが宇宙を目指すゲーム。閉鎖空間において、限られた資源でロケット開発などをしなければならない。

食料、水、そしてタイトル通り酸素。電気を引いて、工場を稼働させる必要がある。

 

なにが難しいのか?それは限られた資源もそうだが、一番は”熱”だ。
温度の調整が非常に難しいのである。

 

簡単に言えば「密閉空間で高温と低温を別個に管理する難しさ」。


気密性のある狭い部屋の中で、どうやって温度調整をするか?
エアコン?いやいや室外機なんてものはない。
暖房?一度温まったら冷ますには?

 

そう、一度温まったら原則として冷ませない。これがすごーく難しい。
一応ゲーム中には救済?要素もある。氷が資源として埋まっている地層がある。
だが、氷は有限だ。機械類を動かしていけば、必ず熱が発生する。

 

食糧問題は解決しうるが、序盤はすっごく難しい

ゲームの序盤は食料に悩まされる。野菜を栽培して、動物を飼育して…
だが、それには水が必要になる。水もまた有限の資源だ。

 

水はトイレなどにも使うが、汚染水として別資源扱いされる。
汚染水はそのまま使えないので浄化機械を使う。
それには電源が必要で、石炭発電すると熱が…

 

OK、別なところから水を引いてこよう…その水を動かすポンプには電気が当然いる。
ほかにも蒸気の噴出孔や、水そのものが湧き出す場所もある。
だが、問題はその温度。80℃だったりする。そのままじゃ使えない。
温度が高いと作物はあっというまに枯れてしまうのだ。

 

最終的には電力が必要になり、その電力を生み出すには熱を発生させてしまう。
石炭や水素発電などなど…どれも熱がでる。

その熱を最終的には蒸気発電、タービンで回収するようにしなきゃならない。

 

複雑なテラリウムを作るゲーム

https://gyazo.com/8573dacf805f25984226236e7f22102d/max_size/1000

「リソースチェーン」という考え方 - OxygenNotIncluded Advanced Notes

この図、いったいなんなのか?
これは左側にいる動物がゲーム内の飼育できる生物。
生物が砂・汚染土・泥を捕食し、それが石炭に変換され、発電を行う。

 

限られた資源を再生産・永続化させるためのマップなのだ。

Oxygen Not Includedは究極的に言えばこうなる。
「閉鎖空間において持続的なシステムを作るゲーム」

つまり、テラリウムのようなシステムにならざるをえない。
生物のエコシステムと機械をあわせて、やりたいことを永続化できるようにする。

 

この循環系のどれかが詰まったり、壊れると持続不可能になるわけだ!
メンテナンスも、永続化させるシステムも作り込むのが非常に大変になる。

単なる工場の自動化では済まないのだ。
生物や植物を相手にしている以上、どこかでミスると生命の危機に陥る。

こういった資源・生物・機械の入出力を理解していないと、うまく運営できない非常にシビアなゲームになっている。

 

現在の状況

時間をかけ、勉強をめちゃめちゃして(ホントにノートに計算式とか書いて)
それでもまったくクリアできる気がしない。56時間かけてるのに…

なのでしばらく封印の予定。悪夢として高頻度で出るくらいにはトラウマになってる。

 

一応プレイイングの反省は以下の通り。

  • 作物を一種類にしたのは悪手(土の消費を嫌った、空調管理を嫌がった)
  • 動物飼育の知識不足
  • 電力ラインの設計知識不足
  • ヘドロ・腐敗菌への恐怖から掘り進めなかったこと
  • 水資源への過剰な心配でコロニー開発が遅延(100サイクルまで石炭発電なし)
  • 熱問題への検討不足(石炭発電・調理機械・バッテリー群の発熱を甘く見てた)
  • 資源貯蔵庫によるスペースの深刻な圧迫(もっと資源を使うべきだったかも)

たぶんこうすればよかった

  • 水資源にこだわりすぎない、作物の種別を増やす、ミールウッドも最初は使う
  • 汚染水 <-> 水 の変換で最初は乗り切る、でも食中毒菌の殺菌どうするかな…
  • 電力ラインは熱問題と絡む、どこに熱を集中させて冷やすかが肝か
  • ヘドロ・腐敗菌は設備作って攻略するしかない
  • 資源貯蔵庫はほどほどに、一箇所にまとめるとスペースの無駄かな?
    • 作ってもいいけど使っていったほうがいいかも?序盤はスペースがない
  • 水は酸素・食物・研究・衛生と生命線に見えるけど、最初は余裕があるはず
    • 計画の優先度をちゃんと考えた方がいい