かやのみ日記帳

日々感じたことをつれづれと書いています。

紅茶の良さと楽しみ方

 

紅茶の良さ

お茶は好きなのだが、紅茶はそれほどでもなかった。というよりも紅茶を飲む機会もなく、また楽しみ方もわからなかったと言ったほうがいいだろう。今でもめちゃめちゃ高い紅茶を飲んでホンモノの味とかそういったものを知っているわけではないのだが、紅茶そのものを楽しめるようになった。

 

紅茶に対する自分の初めての感想は「苦い」だった。どうにも香りがあまりにも芳醇なのに、どうして味がしないのかと訝しんだものだ。そしてなぜイギリス人はこれを愛するのかまったくわからないなあと感じたものだ。もっとおいしいはずなのでは?と思わなくもなかった。

 

思うにそれは日本人としてのお茶の意識で紅茶を見ていたのだと思う。お茶は味があって深みや濃さとかそういったものをズズッとすすって楽しむものという意識だ。だが、おそらく紅茶は香りとか色とかそういうものを楽しんで、その上でお菓子なども楽しむ文化なのだろう。

 

それまで自分には香りを味わうという文化がきっとなかったのだ。香り自体は味の副産物だと思っていたが、それだけじゃ人生損していたのかもなあと今は思う。香りも楽しむことを意識すればまた楽しみが広がるものだ。紅茶の香りは何にも代えがたいものだ。

 

また、お菓子を食べるときも紅茶はおいしい。ちょっとした苦味と香りが甘さを引き立ててくれる。個人的には紅茶入りのお菓子が好きだ。紅茶入り菓子を話題にするのは少しずるいかもしれないが、紅茶の香りと味を強く引き立たせたものは他にはない味わいがあって大好きだ。

 

最近はお茶をよく飲むようになったのだが、たまには紅茶をと思って淹れてみるとこれまたおいしい。なににせよ、お茶にもたくさん種類があるのだし、それぞれを楽しめる人生を送りたいと思う。